過去のお知らせ

2020年

2020年 研修会のご案内

2020/10/21

今回は、第30回 ⽇本産業衛⽣学会全国協議会の自由集会の枠を利用し、『無料の統計解析ソフトRを使って学会発表に挑戦!』と題した統計解析ソフトRの基本的な使用方法について話題提供いたします

「産業保健の現場に色々と健康データがあるけれど、統計解析スキルの不足や統計解析ソフトがないことで学会発表ができない」という悩みを持っている方に有用な内容かと考えております。本自由集会では、研究初心者(カイ二乗検定やt検定などの意味をある程度理解しているレベル)を対象に、無料の統計解析ソフトRの利用方法と学会抄録の書き方について情報提供することを目的とします。Rの使用経験は問いません

本自由集会はZoomでの遠隔研修とし、参加者をフォローするために定員を20名に限定します。なお研修の進行上、参加者は事前に「R」、「R studio」のインストールをお願いします。(参加確定後、別途ご案内します。)============================================================
「無料の統計解析ソフトRを使って学会発表に挑戦!」
講師: 
内田満夫  群馬大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野
江口 尚  産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室
金森 悟  帝京大学大学院公衆衛生学研究科
日時: 11月21日(土)  15:30-17:30
定員: 20名 (第30回 ⽇本産業衛⽣学会全国協議会への事前参加登録とともに本研修会への事前申込が必要です。)
講習会費: 無料
*研修参加前に各ご使用のPCに「R」および「R studio」のインストールをお願いします。
申し込みフォームはこちら → 締め切りました。ご応募ありがとうございました。
問い合わせ先:⽇本産業衛⽣学会学術委員会若⼿研究者の会
wakateml@gmail.com (担当︓⾦森)
============================================================

第93回日本産業衛生学会は誌上開催・WEB開催となります。

2020/04/02

新型コロナウイルス感染症の影響により,2020年5月に旭川市で開催が予定されていた総会は,誌上開催・Web開催に変更となりました。これにともない,若手研究者の会で計画していた自由集会,若手論文賞講演会,世話人会などの活動を中止または変更いたします。追加情報がありましたら改めて掲載いたします。

2019年

若手研究者の会による研修会を開催しました

2019/09/04

2019年9月14日(土),第29回日本産業衛生学会全国協議会(仙台)において,本会主催の研修会を開催しました。

受講者,世話人,講師の皆様,大変お疲れ様でした。このような機会を通じてネットワークが形成されていくのだと再認識しました。今後も引き続きわが国の産業保健の発展に貢献していきたいと思います。

研修会のご案内

2019/08/05

大好評だった昨年の研修会に続き、今年も若手研究者・実践者を対象に、研修会を開催することになりました!以前より、産業保健分野における初学者向けの研修会のご要望があり、今年もそのご要望にお応えすることができました。研究を始めたい方、または開始したての方を対象にしています。実際のデータを解析して、抄録の作成を書き上げるところまで体験してみよう!という内容です。特にアンケートの集計・評価や、学会発表の手順と抄録の作成について学ぶことができます。以下に概要をお示ししますので、ご興味を持たれた方は是非お申込みください。

■研修会名:現場データを解析して学会発表に挑戦しよう
■日程:2019年9月14日(土)午後1時10分~午後5時10分
■場所:第29回 日本産業衛生学会全国協議会(仙台)内の自由集会
■対象:学会発表の経験が浅い、または経験のない方20名
※第29回 日本産業衛生学会全国協議会への事前参加登録または当日参加登録とともに、本研修会への事前申込が必要です。
■申込方法
2019年8月16日(金)までに、下記の受付フォームからお申込み下さい。
参加申込が先着20名を超えた場合はキャンセル待ちとなります。
■会費:無料
■テキスト:産業保健の複雑データを集めてまとめて伝えるワザ(メディカ出版) 事前に購入してご持参ください。
■持ち物
Excelが使用可能なPCをご持参下さい。
Excelを使って集計や図表作成の演習を行う予定です。
USBやオンライン上でデータの配布を検討しております。
■認定単位
日本医師会認定産業医制度(実地)および産業保健看護専門家制度(実地)を申請中。
■問い合わせ先
日本産業衛生学会生涯教育委員会若手研究者の会
wakateml@gmail.com (担当:金森)


第92回日本産業衛生学会にて、自由集会『職場における調査研究:RCTをやってみよう』を開催しました

2019/07/03

第92回日本産業衛生学会にて、若手研究者の会の自由集会『職場における調査研究:RCTをやってみよう』を開催しました

RCTとは、Randomized Control Trial(無作為比較試験)のこと。介入群と対照群をランダムに割り付けないといけないRCTはあまり職場で歓迎されるものではありませんが、健康教育や行動変容につなげる介入の効果を測定するには必須の研究手法です。

京都大学の川村孝先生には、ランダム化やクロスオーバー・デザインなど、RCTの基本を大変わかりやすくご説明頂き、東京大学の今村幸太郎先生からは、レベルの高いジャーナルにも掲載が目指せるようなRCTを行うためにおさえておくべきポイントをお話し頂きました。

講演後は、実際に職場でRCTにトライしようとしている方からたくさんの質問が。かなり実践的な質疑応答となりました。
川村先生、今村先生、本当にありがとうございました!
最後は、皆で記念撮影。